1989年7月31日発売 4900円 カートリッジ 1人用 |
![]() ![]() |
映画『13日の金曜日』のジェイソン風の仮面を付けた主人公リックを操作し さらわれた恋人ジェニファーを救出するため、館に巣喰う化け物どもを倒す、横スクロール型のアクションゲーム 当時、残虐な表現をふんだんに用いた演出で多くのファンを獲得したアーケード版の移植版 ファンの要望にこたえるべくファミコン版が発表され、多くのファンが多大なる期待をするも 蓋を開けてみると、残虐性が修正された上に、さらにコメディータッチに書き直された為 アーケード版とはまったく違う世界観になってしまっていたため それまでの期待が高かっただけあり批評が相次いだ問題作 私はこのゲームで初めてスプラッターハウスを遊んだので抵抗はなく むしろ、このファミコン特有のコメディータッチなゲーム性が好きでした アーケードでは木片、ナタが武器で残虐性の高いグラフィックですが ファミコン版ではハリセンで敵をなぎ倒します(笑 評価は4点です、音楽がとても良いです♪ |